新潟合同法律事務所(新潟県弁護士会所属)

電話番号:025-245-0123(受付日時:平日9:00~17:00)
受付日時:平日9:00~17:00

相談受付フォーム(予約専用)

相談受付フォーム(予約専用)

2016年1月22日

裁判傍聴あるある

( 事務所誌ほなみ第119号掲載)

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

さて、皆さんは裁判を傍聴したことがありますか?興味はあるけれども機会がなくて傍聴したことがないという方や、傍聴してみたものの専門用語が飛び交って何をやっているのかさっぱり分からなかったという方もいらっしゃると思います。あるいは、法廷ドラマや映画との違いに驚いた、という方もいるかもしれません。

そこで、今回は、「裁判傍聴あるある」をお話したいと思います。

なお、この「裁判傍聴あるある」は私個人の感想であり一般論ではありません。

1.ドラマや映画と違って「異議あり!」って言わないんですね。

ドラマ等では必ずと言っていいほど勢いよく「異議あり!」と叫ぶシーンがありますよね。しかしながら、実際の裁判では、「異議あり!」の出現頻度は低いです。また、異議を述べるときにもドラマ等とは異なり、「異議があります。」と、とても上品に言っている場合が多いと思います。

2.ドラマ等と違って法廷内を歩き回らないんですね。

そうですね。法廷内には、ちゃんと弁護人席(刑事裁判の場合)や代理人席(民事裁判の場合)がありますので、大抵はその席から尋問を行ったり意見を述べたりします。証人に証拠を示したいときなど、一定の場合には証人席の近くまで行きますが、ドラマ等のように、法廷内を歩き回りながら自分の主張を縷々述べるということはめったにありませんね。

3.民事裁判を見たとき、「ちんじゅつします。」という聞きなれない言葉を聞きましたが、あれって何ですか?

漢字で書くと「陳述します。」となります。民事裁判では、原告・被告それぞれの主張を裁判の日に口頭で伝えるのが建前ですが、実際にはそれぞれの主張はあらかじめ書面で提出してあります。裁判当日には、裁判官から「陳述しますか?」と聞かれるので、「はい、陳述します。」と答えます。これによって、提出しておいた書面の内容全てを口頭で伝えたことにしています。なお、事件によっては、提出しておいた書面の概要等を口頭で述べている場合もあります。

4.「差し支えです。」というのは、業界用語ですか?

とても良い視点ですね。裁判を傍聴したことがある方は、一度は耳にしているのではないかと思います。刑事裁判でも民事裁判でも使われています。これは、次回の裁判の日程を決めるときに、裁判官から「○月○日の○時はいかがですか?」などと聞かれますが、その日程では都合が悪いときという場合に「差し支えです。」を使います。「都合が悪いです。」と答えても意味は同じなのですが、この業界では「差し支えです。」の方が圧倒的に使われています。私も修習生(研修生の意味です。)のときに初めて「差し支えです。」に触れましたが、しばらくの間、修習生の間で流行語となりました。先の「陳述します。」に比べるとこの「差し支えです。」は日常生活にも取り入れやすと思いますので、皆さんも是非使ってみてください。

裁判は公の法廷で行われますので誰でも自由に傍聴することができますし予約なんて不要です(なお、場合によっては傍聴券が交付されることもあります。)。

今回ご紹介した「裁判傍聴あるある」を体験したい方は、実際に裁判所に足を運んでみてください!

弁護士 鈴木 麻理絵

著者:

生まれも育ちも埼玉県ですが、縁あって新潟で弁護士として働くことになりました。依頼者の方に「相談して良かった」と思っていただけるように、誠実に取り組んでまいります。

« 次の記事
トップへ戻る
新潟合同法律事務所