新潟合同法律事務所(新潟県弁護士会所属)

電話番号:025-245-0123(受付日時:平日9:00~17:00)
受付日時:平日9:00~17:00

相談受付フォーム(予約専用)

相談受付フォーム(予約専用)

2014年2月14日 |著者:

不動産に関する法律相談 不動産の売買契約(その9)

  前回の「不動産の売買契約(その8)」では、「BさんがAさんから甲土地を買い土地所有権を取得した。ところが、Bさんが甲土地の登記を移転してもらう前に、Aさんが、甲土地を、AさんとBさんの売買を知っているCさんに売って、甲土地の登記をCさんに移転した。この場合も、Bさんは、原則として、甲土地の所有権... 続きを読む

2014年1月15日 |著者:

子どもたちから教えてもらうこと

(事務所誌「ほなみ第115号」掲載)   新年あけましておめでとうございます。   当事務所に入所して二年間、様々な仕事を経験し、自分自身の力不足を日々痛感しますが、依頼者を解決に導くことができ、弁護士としてのやりがいも感じる機会も増えてきました。   さて、現在行っている仕事の中で興味あるも... 続きを読む

2014年1月6日

「~のほう」

新年あけましておめでとうございます。  弁護士になってから、多くの方とお話する機会に恵まれ、コミュニケーションをとってきました。  人と話をするうえで私が注意していることは、「言葉遣い」です。私自身、間違った言葉の使い方をすることも時折あります。社会人である以上、「正しい言葉の使い方は何か」は意識... 続きを読む

2013年11月6日 |著者:

不動産に関する法律相談 不動産の売買契約(その8)

前回の法律相談(不動産の売買契約(その7))では、以下のことをお話ししました。BさんがAさんから「甲」という土地を買って土地所有権を取得したとします。ところが、Bさんが甲の登記をAさんから移転してもらう前に、Aさんが、甲を、AさんとBさんの売買を知らないCさんに売って甲の登記をCさんに移転した場合、... 続きを読む

2013年10月17日

「サラメシ」

     仕事を終えて自宅に戻ってテレビを付けると、NHKの「サラメシ」が放送されています。ご存じの方も多いとは思いますが、「サラメシ」とは、サラリーマン・OLなど働く人の昼食模様を取り上げる番組です。   番組を見ていると、皆さんの食べるランチの美味しそうなこと。特に、自分でお弁当を作っているとい... 続きを読む

2013年10月11日 |著者:

不動産に関する法律相談 不動産の売買契約(その7)

不動産の売買契約によって目的物不動産の所有権を取得した場合、買主にとって最も大切なことは何でしょうか。 それは、目的物不動産の登記の移転手続を行うことです。どうして登記手続が必要だと思いますか。 目的物の登記を自己名義にしなければ、その目的物の所有権の取得を、第三者に対抗できないからです。「第三者に... 続きを読む

2013年10月7日 |著者:

不動産に関する法律相談 不動産の売買契約(その6)

長らく更新を中断していた「不動産に関する法律相談シリーズ」ですが、投稿を再開したいと思います。 今回は、所有権の移転時期についてお話をします。不動産売買契約では、目的物不動産の所有権はいつ移転すると思いますか。 この点に関して、特定物の所有権の移転時期は、法律上の障害がない限り、原則として売買契約成... 続きを読む

2013年9月17日

グリーン回収便事件

  ー勝利的解決。さらなる職場環境の改善に向けてー (事務所誌「ほなみ」第114号掲載)   北関東通商株式会社(以下「北関東通商」といいます。)は、「グリーン回収便」の商標を使用し、新潟市内を中心に古紙回収業を営んでいます。回収員は、各地域の新聞・雑誌・段ボールを回収し、回収量に応じてトイレッ... 続きを読む

2013年9月4日 |著者:

大河ドラマ「八重の桜」を見て

(事務所誌「ほなみ」114号掲載)  私は、テレビドラマをあまり見ないのですが、NHKの大河ドラマ「八重の桜」だけは、ほぼ毎回欠かさずに見ています。  ドラマの前半では、幕末の動乱の中で時代に翻弄される、綾瀬はるかさん演じる山本八重(新島八重)をはじめとする会津藩の人々が中心的に描かれています。ド... 続きを読む

2013年7月9日

今年も小学校に行ってきます!!

今年6月12日及び21日の2回、長岡市内の小学校にお邪魔し、児童の皆さんとお話をしてきました。これは、昨年度から新潟県弁護士会が取り組んでいる「弁護士と学ぼう」プロジェクトという、弁護士が各学校を訪問し児童生徒・教員・保護者の皆さんとお話しをする企画によるもので、私も昨年度から引き続き企画のお手伝い... 続きを読む

トップへ戻る
新潟合同法律事務所