新潟合同法律事務所(新潟県弁護士会所属)

電話番号:025-245-0123(受付日時:平日9:00~17:00)
受付日時:平日9:00~17:00

相談受付フォーム(予約専用)

相談受付フォーム(予約専用)

2018年6月11日

なぜ立憲主義が必要なのか

10年前と比べると「立憲主義」という言葉を,テレビや新聞で多く見聞きするようになりました。 立憲主義とは,憲法により国家権力を制限し権力の恣意を防ぎ,個人の自由,権利を確保しようという考えで,近代憲法の原則とされています。 日本国憲法も立憲主義に基づいているわけですが,では,なぜ立憲主義が必要な... 続きを読む

2018年5月21日

棋士の存在意義

昨年,将棋の佐藤天彦名人がコンピューター(AI)と対戦しました。名人から見て2戦2敗となり,コンピューターがトップレベルのプロ棋士よりも強いという結果になりました。 では,今後,プロ棋士という職業の存在意義はなくなってしまうのでしょうか。 私はそうは思いません。 例えば,現在は時速200キロ以... 続きを読む

2011年11月10日 |著者:

高齢者は消費者被害に遭わないか

事務所誌「ほなみ」第109号掲載  国民生活センターが発行している「消費生活年報2010」によると、同センターと全国の消費生活センターをつなぐコンピューターネットワークに登録された2009年度の苦情相談では、相談の当該契約当事者の割合は、60歳代が12.7%、70歳代以上が13.6%ということです... 続きを読む

2010年11月19日 |著者:

商品先物取引被害について

   2010年10月29日から同月30日にかけて,先物取引被害全国研究会が新潟市で行われたので,出席してきました。同研究会は,先物取引被害を救済するために有志の弁護士が参加しており,年2回のペースで全国研究会を行っています。今回の研究会では,訴訟の実務に関する工夫点の報告,学者による講義,最近の事... 続きを読む

2010年2月4日

フットボールで世界を知る

(2010年正月号ほなみ掲載)  フットボールと言ってもアメフトのことではない。いわゆるサッカーのことである。  今年のいちばんの楽しみはもちろんワールドカップ南アフリカ大会だ。   フットボールは地球上でもっとも人気があるスポーツである。ボール1つあればすぐにできるといった手軽さ、難しいルールがほ... 続きを読む

2009年6月18日

歌と踊りと表現と憲法

 (2009年5月15日発行ほなみ掲載)  人は、なぜ歌ったり踊ったりするのか?  古くは、豊穣や戦勝を祈ったり死者の霊を慰めるときなどに歌や踊りが行われていたという。  人間には喜怒哀楽といった感情があり、それを誰かに伝えたいというときにも歌や踊りといった手法が使われてきた。  歌や踊りだけではな... 続きを読む

2008年4月25日

付箋

よく使う文房具に,付箋がある。 裏側に薄く糊が着いており,必要なところに貼って,また,必要がなくなればすぐに剥がすことができ,メモも書き込めるというあの紙のことである。 誰が発明したのかは知らないが,その着想に感心させられる。 糊は,剥がれないところに意味があると誰もが思っていたわけだが,剥がれる糊... 続きを読む

2008年4月17日

先物取引

(2006年9月7日発行ほなみ掲載 ) 「絶対に儲かる」と勧誘され,先物取引の業者に500万円を預けて取引を始めたのですが,現在損失がでています。 「絶対に儲かる」と言った業者に責任はないのでしょうか。 そもそも,先物取引は,様々な価格の変動要因が複雑に絡み合い,正確な... 続きを読む

トップへ戻る
新潟合同法律事務所