新潟合同法律事務所(新潟県弁護士会所属)

電話番号:025-245-0123(受付日時:平日9:00~17:00)
受付日時:平日9:00~17:00

相談受付フォーム(予約専用)

相談受付フォーム(予約専用)

2010年6月17日|著者:

どうして取調べの可視化が必要なのか 

 皆さん、取調べの可視化という言葉を最近よく耳にするのではないでしょうか。先般、足利事件の再審無罪が確定しましたが、この再審無罪事件を契機として、取調べの可視化について、国民的な関心も高まっています。  そもそも、取調べの可視化とは、被疑者の取調べの全過程を録画するということです。でも、どうして、こ... 続きを読む

2010年6月1日|著者:

法律相談 − 割増賃金のあれこれ −

Q 割増賃金とはなんですか。 A 労働時間が1日8時間及び1週40時間を定められている企業で、これを超えて残業したとき(労働時間の延長)の手当や、午後10時から午前5時までの時間帯(深夜時間帯)に働いたときの手当、週1日の法定休日に出勤した場合の手当は、通常よりも一定率を乗じた割増の賃金を支払... 続きを読む

2010年5月28日|著者:

長崎市亀山社中記念館 

 この春、熊本に出張したおり、少し時間があったので足を延ばし、長崎市亀山社中記念館を見学した。今、大河ドラマでも大活躍の坂本龍馬が、日本最初の商社である亀山社中を結成したのは慶応元年(1865)の夏。それから約2年後の慶応3年11月15日、中岡慎太郎と共に京都河原町の近江屋で刺客に襲われ、33歳の生... 続きを読む

2010年5月27日|著者:

アダムスさんちのジョン 

 アダムスさんには飼い犬ジョンがいます。ジョンは猟犬でアダムスさんの命令にとても忠実です。するどい歯を持ち、ねらった獲物は逃しません。  アダムスさんはジョンを連れて狩りに行くのが趣味でしたが、良い獲物は自宅から大変遠くまで行かなければならず、だんだん難義になってきました。  そこで、狩場の近くに住... 続きを読む

2010年5月11日|著者:

敷金って,返してもらえるの? 

 アパートやマンションを借りるとき,一般的には「敷金」と「礼金」を払います。これらのお金は,賃貸借契約が終了した後,返してもらえないのでしょうか?  礼金とは,貸主に「貸してくれてありがとう」と謝礼として渡したお金です。ですから,契約終了時に返還されないものとしてあらかじめ合意されているものです。つ... 続きを読む

2010年3月1日|著者:

サラ金の次のターゲットは韓国か

 韓国の全国紙のひとつである「朝鮮日報」にこんな記事が載っていました。昨年の世界的な金融危機のあと、韓国の銀行が一般庶民への貸し渋りを続けているが、その間に、日本系の消費者金融(サラ金)がそのスキをねらって貸付けを伸ばし大儲けをしている、また、今後も日本の大手サラ金会社が相ついで進出をもくろんでいる... 続きを読む

2010年2月26日|著者:

2月23日 ノーモア・ミナマタ東京訴訟 提訴

2月23日、地下鉄霞ヶ関の出口で「ノーモア・ミナマタ」のチラシをもらいました。 関東に転居した水俣病の患者さんたちがこれから提訴するとのことです。 会議が始まる時間まで少しあったので、環境省の前まで行ってみると、大勢の患者さん・支援者・マスコミが集まっていました。 私が行ったときは、ちょうど新潟の... 続きを読む

2010年2月9日|著者:

ー消費者金融からの借金についてー

(2010年正月号ほなみ掲載) 私は消費者金融から借金をしています。友達から、弁護士に相談すると借金が減ったりなくなったりすると聞いたのですが本当ですか? そのような場合もあります。 少し前まで、消費者金融業者やクレジット会社では、法律の制限を超えた利息(例えば29%など)で貸付を行うことが... 続きを読む

2010年2月8日|著者:

エコ(eco)の思想が指し示すもの

(2010年正月号ほなみ掲載)  「エコ(eco)」という言葉はだいぶ前からあったが、完全に市民権を得たのは、昨年くらいからであろうか。今や直接家計に影響しない場面であっても、電気や水道のつけ放しだけではなく、CO2を削減するために、冷暖房を控えめにしたり、ごみを減らすために、コンビニなどでも、「袋... 続きを読む

2010年2月8日|著者:

凧揚げ

(2010年正月号ほなみ掲載)  去年の正月、東京に帰省したとき子どもを誘って凧揚げをした。多分小学生以来なので30年ぶりくらいである。近くの河川敷に行くといい風が吹いており、絶好の凧揚げ日和。  まわりには何人か凧揚げをしていた人はいたが、人影もまばらだった。私が子どもの頃は、正月を含む冬休みには... 続きを読む

トップへ戻る
新潟合同法律事務所